改装

今日はアクアなお話。
 
現在、500キューブ水槽をまわしてはいるものの、いまいち調子も芳しくないこともあって、
テンションダウンしまくりである(笑)
そこで、今まで気に入らなかったキャビ内を改装することにした。
 
今回の水槽を始めたときにスキマーをHSA250にしたのだが、
インサンプということもあり、安定したスキミングができていなかった。
というのも、特にこの時期、水分蒸発による水位変動に、効率が左右されすぎる(泣)
自動給水できればそんな事もすぐに解消されるのだろうが、我が家では非常に難しい。
更には、“とりあえず配管”だったため、メインポンプ1台で揚水からスキマーまでまわしていたのが、
HSA250の能力を引き出せなかった原因ではないかと。(当たり前だなw)
なので、ポンプを分ける事&水位を安定させることが出来ないものかと、あれこれ考えていたわけ。
 
また、コード類やリアクターのチューブなどももうちょいどうにかならないものかと。
これって、結構難しい問題。
メインポンプにスキマーポンプ、メタハラやサーモ&ヒーター、場合によっては水流用ポンプなどなど。
できるだけ電気代節約するために、マキシなどは使わずSCWDを使用することに。
メタハラは2灯しか使ってないので、タイマーをキャビ内から出し、コード類も外に。
ただし、安定器はキャビ内。(外に出すと邪魔になるので)
あとは、メインポンプからの配管を弄り易いようにする。
 
まぁ、そんな目標?に向かって作業開始。
 
まずは、ポンプ周りの配管はこんなですた。
見難いけど・・・・(・´ω`・;A アセアセ
 
 
 
で、改装後。
 
こちらの画像も見難いですけど・・・(大汗)
 
そ、スキマー用にサンプ増設(爆)
画像にRMD550が写ってますが、スキマーポンプとして使用するつもりだったけど、止めますた。
何故って、スキマー用サンプから水が溢れる・・・・・・・・・・orz
その辺は計算してあったつもりだったのだが、予想以上にあがるあがる(水位が)
で、スキマーポンプはリオ3100に変更。
現状では、いい具合にスキミングしちゃってます。
550の撤去はいずれだな(滝汗)
メイン配管は天井配管にし、リアクター&ミドボンは右奥に配し、SCWDも導入。
ぁ、メインポンプはサンソーの421。
 
今後、レフの配管をやり直しの予定。
 
キャビ内の改装が終わったら、お次は水槽内の改装もやりますかね。
 
 
 
カテゴリー: あくあ パーマリンク

コメントを残す